コンパクトなネッククーラーで熱中症予防

ネッククーラーmini

熱中症対策は首に巻くタイプのネッククーラーがいい

最近の夏って異常に暑くないですか?
私も外に働きに出ているのですが、最寄駅まで歩くだけで干からびてしまうんじゃないかと思うほど暑い。今までの夏と比べても、毎年毎年どんどんどんどん暑くなって来ていますよね・・・。

夏が勝手に攻めてくるのですから、私たちも身を守らなければなりません。
それも今までと同じ身の守り方では到底ダメになってきています。

じゃあどう身を守るか。
暑さ、汗、ダルさ、疲れ。そして熱中症。

これらから身を守る最適解は、首を冷やすことが一番なんです。
首に通っている太い血管を冷やして脳に流れる血液の温度を下げることで、脳が持つ体温調節機能を正常な状態に保つことができるからなんです。

子供の頃も、大人になっても、スポーツをして熱くなった体を冷やすのに一番効果的なのって、冷たいスポーツドリンクを首筋に当てることじゃありませんでしたか?
あのヒンヤリと冷え切ったモノを首筋に当てるだけで、どれだけ体が冷え、疲れが癒されて落ち着いたことか。

そんなスポーツドリンクを出勤中や買い物中にも首筋に当てておきたい。
できれば常に当てておきたい。

そんなユーザーの期待に応えてくれるのが「ネッククーラー」なんです。

▼目次

なんで首を冷やすと熱中症対策になるの?

暑い夏でも首を上手に冷やすことで熱中症の予防対策になります。

人間の体は体温を一定に保つための行動を無意識に行っているんです。
冬は毛穴をしめて体から熱が逃げないようにして体温の低下を防いでいますし、夏は毛穴を開いて体内の水分を蒸発させて体温を下げています。

夏場に汗をかいたあと風を浴びると涼しいのは、汗(水分)が皮膚から蒸発する時に、ついでに体の体温を奪っていくからなんです。

これらの無意識の行動を行ってくれるのが脳です。
「熱いから汗をかこう」「寒いから毛穴をしめよう」なんてことを勝手にやってくれています。

けれどもここ最近の暑さ、猛暑、酷暑などで体温が上がりまくると、脳みそはパンクします。

パンクした脳みその体温調節の機能は暴走し、夏場で出さなければならない汗が出なくなります。
汗が出なくなれば体温を下げることができなくなるので、体温はどんどん上昇します。そして熱中症になります。

熱中症は怖いですよ。めちゃめちゃ吐きますし、めちゃめちゃ下痢しますし、体中が痛くなりますし。
ひどくなると気絶したり痙攣したり死んじゃいますからね・・・。通勤中の駅のホームの最前列で気絶なんてしたら、めちゃめちゃ危険ですよね。

そんな熱中症への対策の1つが「脳に送られる血液を冷やすこと」、要は首を冷やすことなんです。
もちろん熱中症の対策なんていくらでもあるのですが、通勤中や通学中、買い物中、屋外での作業中に簡単かつ確実に熱中症から身を守ってくれるのは、首を冷やすことです。

首を冷やす方法もいくらでもあります。
冷たいペットボトルを当てる人もいますし、保冷剤を活用する人もいます。簡易型のネッククーラーを使う人もいます。

それでもいいと思うのですが、取り替えるのが面倒じゃないですか??
常に冷たくないと意味がないですし、夏なんてペットボトル、すぐにぬるくなります。

そこで私がおすすめしたいのが、バッテリー駆動型のネッククーラー。

水を含ませるタイプの簡易型ネッククーラーもいいのですが、ぬるくなったら意味がないですし、使ってみると案外とべちゃべちゃします。
手軽でいいんですけどね、でも本当は常に首を冷やしておく方がいいんです。

バッテリー駆動型のネッククーラーって?

バッテリー駆動型のネッククーラーとは、もうそのままなのですが、USBケーブルで繋いだバッテリーから電源を取るネッククーラーなんです。
なので水で濡らす簡易型ネッククーラーとは違い、バッテリーが切れるまではいつまでも首を冷やし続けることができるのが特徴です。

体に風を送ってくれる上着なんて熱中症対策用の服なんかもありますが、あれと同じイメージで、装着している間はずっと稼働し続けてくれるんです。

ペットボトルや保冷剤と違ってぬるくなることもないので、取り替えが面倒だからとサボることで熱中症になってしまうことも防げます。

私が使っているのは「ネッククーラーmini」なのですが、こんな形をしています。↓↓↓

ネッククーラーminiの特徴は?

ネッククーラーminiは、有名家電メーカーのサンコーさんが「THANKO」ブランドとして販売している製品です。
amazonや楽天で見ると、価格は税込7,980円ほど。8,000mAhのモバイルバッテリー付属タイプは税込9,980円ほどのようです。

モバイルバッテリーで駆動するネッククーラーminiはペルチェ式のネッククーラーで、電源を入れるとプレートが冷却されて首をひんやりと冷やしてくれる作りをしています。どのくらい冷やせるかと言うと、おおむね外気よりもマイナス10度~15度。気温が35度の日は25度から20度まで冷やせます。
これだけ冷えると首回りはかなりひんやりと感じることができます。

ネッククーラー本体と手持ちのモバイルバッテリーをUSBケーブルで接続するだけで、すぐに使うことができます。
お部屋や事務所で使うならパソコンに接続して電源を取ることができます。

バッテリーの持ち時間はざっくりと1,000mAhあたり1時間で、モバイルバッテリーの容量により使用時間は変わります。
5,000mAhのモバイルバッテリーを使った場合は約5時間、10,000mAhの場合は約10時間、20,000mAhの場合は約20時間になりますね。

モバイルバッテリーは容量もサイズも小さい2500mAhから3000mAhのタイプなどもありますので、ネッククーラーを使う時間に合わせて選ぶのが良いと思います。

Amazonでモバイルバッテリーを見てみる

ネッククーラーminiの重さは135gとかなり軽量で、首の部分は伸縮してサイズ調整もできるので、お子様からお年寄りまでお手軽に使うことができます。
付属の「汗抜きスリット付きサイズ調整パーツ」を使うと、より首のサイズにフィットさせることができるそうです。

本体のサイズは120×120×30mm、付属のUSB電源ケーブルの長さは1m。
私は自転車にカバンを入れてその中にモバイルバッテリーを入れているのですが、電車でカバンを持ち歩くときにケーブルが長い方がいいと思い、1mの延長ケーブルを電気屋さんで買って接続に使っています。少しだけ伸ばしたい方は0.5mでも良さそうですね。

AmazonでUSB延長ケーブルを見てみる

私が実際に使ってみて「これなら通勤中に熱中症にならなくていい」「ただでさえ暑くてイライラする通勤が快適になる」「これなら夏でも外出してもいいかも」と感じることができたネッククーラーmini。

静かな場所で稼働すると音がちょっと気になりますが、私は主に出かけるときなど屋外でネッククーラーを使ったり、職場でパソコンにつないで使ったりしていますので、まあ私は全く気になっていません。
そんなことより、冷たいのがずーーーーーーっと続くのが気に入っています♪

Amazonや楽天でも高評価ですので、ぜひレビューを見て他のユーザーの声なども聞いてみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました