タピオカ→仙草ゼリーでミルクティーのカロリー大幅カット!

仙草ゼリーミルクティー

仙草ゼリーミルクティーって知ってる?タピオカより美味しくてカロリーが大きく低い台湾スイーツ!

私がタピオカにハマったのはかれこれ20年近く前のことなんです。

台湾で見つけた太いストローに何者か分からない黒い球が入った飲み物に私の好奇心がくすぐられ、屋台のお兄さんたちに「これなに?」と聞くと「じぇんじゅ」と教えてくれたのが出会いでした。「珍珠」って書くらしいです。QQとも言うみたいですね。

私は英語が少ししか話せず、屋台のお兄さんたちも英語が苦手なのに一生懸命になって教えてくれたのがすごく印象的で、当時「台湾にみたいな優しい国に住みたい」と思ってしまうほどでした。

そして今、世の中を見渡せば、いえ、日本中を見渡せば、なおも続く空前絶後のタピオカブーム!!

台湾でタピオカミルクティーに出会い、日本でも広まることを熱望していた身としては嬉しい限りなのですが、人気になればなるほど批判の意見も出るもの。
最近ではタピオカが高カロリーだと注意喚起する声も大きくなってきました。

「高カロリー」と言われると・・・やっぱりカロリーは気になってしまうもの。
だけどタピオカミルクティーが好き!タピオカはやめられない!!

そんな人に超超超超オススメなのが「仙草ゼリーミルクティー」なんです。

▼目次

仙草ゼリーミルクティー

タピオカ大好き!タピオカミルクティー最高!タピオカドリンクやめられない!
でもカロリーが気になる。

そんな方におすすめの「仙草ゼリーミルクティー

仙草ゼリーはタピオカと同じように「ずぼぼぼぼぼぼ」っと飲めるのに、なんとカロリーがタピオカよりもずっと低い魔法のようなゼリーなんです。
昔のブラックタピオカのように日本ではまだあまり存在が知られていませんが、仙草ゼリーの美味しさに気付いてしまうと、もうタピオカには戻れなくなるかも・・・それくらい美味しいんです!

仙草ゼリーとは?

シソ科のハーブの一種「仙草(センソウ)」をじっくり煮込んで作られたゼリーで、タピオカと同じ黒い色をしています。

台湾では仙草は生薬として昔から知られていて、体の熱や湿気を取り除く効果や、糖尿病・高血圧・風邪・筋肉・関節痛などの疾患にも効果があり、なおかつ美容効果としてニキビや吹き出物に効果があり、腸にも作用して便秘に効果もあり、ダイエット効果もあるとされています。

これでタピオカミルクティーより美味しいんですから、まさに無敵のドリンクですよね?

仙草ぜりーは台湾などではおなじみの食材で、台湾現地のタピオカドリンク屋さんに行くと、定番のメニューとして扱われています。

台湾で有名な亀ゼリーに見た目が似ていますが、亀ゼリーは亀の甲羅に付いているコラーゲンに仙草・生薬を混ぜて作りますので、臭いが強烈!!

対して仙草ゼリーは「仙草」だけを使ったハーブゼリーなので臭いや味に癖がありません。
そんなこんなで、仙草ゼリーは台湾でも昔から人気のスイーツなんです。

日本ではまだ語訳が定着していないため、「仙草ゼリー」だけではなく「グラスゼリー」とか「グラスジェリー」とか、何通りかの表記があります。

仙草ゼリーって低カロリー?

仙草ゼリーってタピオカと比べて低カロリーなのでしょうか。
答えは、断然低カロリーです。

「タピオカ」は乾燥の状態で100gあたり355kcal、茹でた状態で100gあたり62kcalです。
対して「仙草ゼリー」は100gあたり19kcalです。

その他の栄養素についても、タピオカはほぼ100%が炭水化物で、それ以外の栄養素はほぼ入っていませんし、食物繊維も1%以下です。
仙草は先に書いたように生薬として台湾では根付いていて、仙草ゼリーにはさまざまな良い効能があります

大事なことなのでもう一度書きますね。
仙草の方がタピオカより低カロリーなだけではなく、いろいろと体に良い効果があります。

繰り返しになりますが、台湾では仙草は生薬として昔から知られていて、体の熱や湿気を取り除く効果や、糖尿病・高血圧・風邪・筋肉・関節痛などの疾患にも効果があり、なおかつ美容効果としてニキビや吹き出物に効果があり、腸にも作用して便秘に効果もあり、ダイエット効果もあるとされています。

仙草って、すごくないですか!?
仙草ゼリーミルクティー、最高じゃないですか!?

仙草ゼリーミルクティーは普通においしい!

仙草ゼリーのカロリーはとても魅力的な値で、かつ健康的でもあることは分かりました。

しかし!
私が仙草ゼリーミルクティーをおすすめする本当の理由はカロリーや健康目的ではありません。
味です!
仙草ゼリーミルクティーは、とっても美味なのです!

タピオカミルクティーのように仙草ゼリーミルクティーを「すぼぼぼぼぼぼぼ」っと飲むと、ストローの中からミルクティーと一緒にぷるぷるのゼリーが飛び出てきます。ゼリーはコーヒーゼリーに似た味でほんのり苦いのですが、その苦みがミルクティーの甘みとまろやかさに交じって最高に美味しくなります。

コーヒーゼリーと仙草ゼリーはどちらが苦いかと聞かれたら、コーヒーゼリーでしょうか。
仙草ゼリーにはコーヒーゼリーほど尖った苦みがないので、苦みが苦手な方にも安心ですし、ミルクティーとの相性はバツグンなんです。

私はタピオカミルクティーも仙草ゼリーミルクティーもどちらも好きですが、どちらかを選ぶなら・・・断然「仙草ゼリーミルクティー」。
カロリーの話も魅力的ですが、カロリーを無視しても、味も健康的なところも全てを含めて断然「仙草ゼリー」です。

仙草ゼリーが買える場所

そんな仙草ゼリーや仙草ゼリーミルクティーですが、まだ日本では買える場所はそんなに多くありません。

ゴンチャやチャタイムなど台湾発祥のお店やカルディー、または新大久保などの台湾人や中国人が多く住むエリアの個人店が主な入手先になります。
アメ横にも「黒工号」ってお店があって、黒工号ではタピオカドリンクより仙草ゼリードリンクを求める人の方が並んでいます。
また、最近ではアマゾンや楽天でも仙草ゼリーを取り扱っています。

名前もまだ日本で定着していないので、チャタイムでは「仙草ゼリー」と表記していますし、ゴンチャでは「グラスジェリー」と表記していたり色々です。

買えるお店はまだ少ないのですが、何となく仙草ゼリーの置いてあるお店って、ブームだけじゃなくて台湾ドリンクと真面目に向き合っている気がしてて、私は好きなんですよね。

近いうち、仙草ゼリーミルクティーは日本でも流行ると私は思っていますよ。きっと。
だって、タピオカミルクティーよりも美味しいんですもん。台湾ですでにタピオカのように流行っているって実績もありますしね。

ゴンチャやチャタイムなどであれば仙草ゼリーミルクティーを簡単に試せますが、私も含めてそうもいかない地域の方。
例えば午後の紅茶などのミルクティーに仙草ゼリーを入れて、ストローで「ずぼぼぼぼぼぼ」って試してみるのもいいと思います♪

仙草ゼリーはアマゾンや楽天でも取り扱っていますので、ぜひ興味本位で覗いてみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました